ロシアの底力〜ロシア産エネルギー・原油価格高騰〜|露ウクライナ侵攻

前回は「攻勢強めるロシア 3」の話でした。

Vladimir Putin露大統領(Wikipedia)

欧州・米国から、かなり強い経済制裁を受けているロシア。

「ロシアは経済的に保たない」と思われていました。

しかしながら、それほどダメージを受けていないようにも思えます。

「財政的にもウクライナ侵攻を続けられないのでは」という思惑とも裏腹に、攻勢を強めています。

大きな理由は、原油の急騰です。

原油・天然ガスの急騰により、ロシアは経済的にむしろ好転している状況です。

更に、石油・ガスの購入を引き下げようとしている欧州に対して、中国などが買い続けています。

天然ガスを
Europeが買わぬなら・・・

Chinaに
買ってもらうわ!

上昇傾向にあった原油の価格は、ロシアのウクライナ侵攻後に、30%ほど上昇しています。

プーチン大統領が、この原油高による経済力も見込んでいたとしたら、凄まじい洞察力です。

政策金利を急に引き上げた米国。

「経済安定化」を見据えての長期戦略ですが、短期的には景気後退が見込まれます。

米国・欧州も、かなりの打撃を受けている状況です。

その中、フランスのマクロン大統領ら欧州四種脳がウクライナを、訪問しました。

Emmanuel_Macron仏大統領(Wikipedia)

今すぐにでも、
UkraineのEU加盟を認めたい!

という強いメッセージを発しました。

英国内の混乱が続く、ジョンソン英首相。

Boris Johnson英首相(Wikipedia)

二度目のウクライナ訪問を行い、英国からの軍事訓練プログラム提供を申し出ました。

広大な領土を有する、大国ロシアの底力を見せつけられた形となった、欧州・米国。

まもなく、ウクライナ侵攻開始後、4ヶ月になります。

当初は、「一度は、まず休戦を」と考えられ、各国首脳が懸命に努力しましたが、その気配がありません。

原油高によって、経済力を増強するロシアと、さらに制裁強めようとする欧州。

そして、原油・天然ガスなどのロシア産エネルギーからの脱却を推進するも、困難な欧州。

欧州首脳は、非常に難しい舵取りを求められています。

新地球紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次