世界の危機 5〜欧州各地の猛暑〜|異常気象

前回は「彷徨う世界 2」の話でした。

欧州各地で、異常な猛暑が続いています。

ついに、英国では7月18,19日に「40度に達する可能性」が指摘されています。

アフリカで発生した熱波は、欧州各地に広がっています。

そして、スペイン・ポルトガルなどで山火事を引き起こしています。

ロンドンを含むエリアが「40度に達する可能性」となっていますが、北部の都市ヨークも含みます。

ヨークは、日本列島の最北端の稚内よりも、さらに北に位置する都市です。

「稚内の北で40度に達する」事態は、非常に深刻です。

猛暑に慣れている日本でも「35度は辛い」状況です。

暑さは比較的落ち着いている日本では、局地的な大雨で各地で被害が広がっています。

そして、減少傾向にあった、コロナ感染者数は世界で増加傾向となりました。

今年で3年目のコロナウイルス。

「そろそろ落ち着く頃」と考えられてきましたが、まだ広がりを続けています。

中国では「ゼロコロナ」政策を推進するも、先が見えない状況です。

欧州を中心に混乱する世界。

Emmanuel Macron仏大統領(Wikipedia)

致命的な気候変動とウイルスに対しては、強いリーダーシップと、国際協調が求められます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次