前回は「混迷する世界と日本」の話でした。
つい先ほど、ついにプーチン露大統領が親ロシア派地域の独立を承認しました。
かなり強行な手段に打って出てきました。
この「独立を承認」というのが国際法や国際政治上、どの程度の効果を発揮するのかは不透明です。
とにかく、思い切った手に出てきました。
プーチン露大統領側の立場からすれば、かなり苛立っているのでしょう。
米国・欧州の「ウクライナNATO加盟に対するロシアの要望」に応じない姿勢に対して。
非常事態で、株式市場も荒れています。
昨日、ジョンソン英首相が「ロシア企業のドル・ポンドアクセス遮断」の可能性を示唆しました。
世界の金融市場の英国・米国の優位性を考えると、これはロシアにとって、かなりのダメージです。
ロシアの今回の行動は、こうした対応に対する反撃とも取れます。
そして、ジョンソン首相は「ロシアは1945年以降最大の戦争を計画」とまで思い切った発言をしました。
これの事実は、かなり衝撃的な事実です。
そして、これを「英国首相が発言すること」は、非常に大きな重みを持ちます。
「一切妥協しない姿勢」を貫くジョンソン英首相の姿勢。
この姿勢には、「英国のプライド」を強く感じます。
日本政府・首相は、北朝鮮のミサイルに「遺憾」とか言っている状況では最早ない、ことをハッキリ認識すべきでしょう。
そして、もっと世界に対して強い発信をして欲しいと思います。
こういう非常時においては、英国と日本の世界における立場の軽重が、大きく反映されます。
かつて、世界最大の版図を持った大いなる歴史を持つ英国。
さらに、強い金融市場・セブンアイズの一角として保有する強力な諜報機関もあります。
強い軍事力・世界中の旧植民地等に持つ大きな影響力等、英国の強さは非常に強いです。
「一方で日本は」というと、非常に心許ない面が多いのが実情で、まずは発信することが大事です。