米国の挑戦 12〜米国の台湾への兵器売却・米軍事産業の発展英新政権・大減税の実現可能性〜|世界経済

前回は「米国の挑戦 11〜FRBの利上げ戦略・米国内の強いインフレ・中間選挙迎える米国〜」の話でした。

目次

米国の台湾への兵器売却

蔡英文 台湾総統(Wikipedia)

台湾へ11億ドル (1500億円)相当の武器・兵器売却を発表した米国。

ペロシ下院議長はじめ、多くの米国議員が台湾海峡を訪問して、台湾との関係を強めています。

中国は反発を強めています。

ウクライナへの武器提供で、自国の弾薬などの武器の在庫が「かつてないレベルまで」低下している米国。

自国向け、ウクライナ向け、そして台湾などの各国向けの武器生産を増強する必要があります。

米軍事産業の発展

Joe Biden米大統領(Wikipedia)

武器生産に関わる軍事・IT関連の企業は、米政府及び各国政府との取引が増加する見込みです。

「リセッション危機」が指摘されていますが、米国指標はそれほど悪化していません。

ドルは上昇し、円はついに、1ドル=142円まで下落しました。

ところが、米国株式市場は下落を続けています。

これは、「利上げ継続の観測」と「欧州市場の状況が非常に悪い」ことによると考えます。

英新政権:大減税の実現可能性

Elizabeth Truss英首相(Wikipedia)

新たに英首相に就任するリズ・トラス新首相は、組閣へ向け着々準備しています。

減税を掲げるトラス新首相ですが、経済財政能力は未知数です。

財務相などの主要閣僚が決定し、新たな英国が始まります。

新英政府に期待したいですが、すぐに状況が改善する見込みはなく、欧州の経済は当面厳しいでしょう。

下落を続ける米国株は、9月末くらいまでは、調整期間になりそうです。

その後、緩やかに回復傾向になると考えますが、「通年プラス」のハードルは高そうです。

新地球紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次